一般社団法人埼玉生活支援協会

老後のお金事情(その2 収入)

お問い合わせ・ご相談

老後のお金事情(その2 収入)

老後のお金事情(その2 収入)

2024/10/03

老後のお金事情(その2 収入)

 

老後のお金について、3回に分けて解説します。

2回目は老後の収入についてみていきましょう。

 

収入

老後の主たる収入源は年金収入です。

それでは、年金は一体どのくらいもらえるのでしょうか。

現役時代の職業や年収によって大きな差がありますが、

平均値としては、高齢無職世帯(二人以上の世帯)の

平均は約20万円です(総務省統計局「家計調査」2024年)。

65歳女性の平均余命25年で試算すると、

20万円×12ヶ月×25年=6,000万円となり、

老後資金のうち約6千万円が年金で賄える計算になります。

なお、自営業者等で国民年金のみの場合は、国民年金を

満額受給する場合で年額約81万6千円(令和6年度)です。

 

いつから

次に、年金は何歳からもらえるでしょうか。

老齢基礎年金(国民年金)は原則として65歳からです。

老齢厚生年金(報酬比例部分)の場合は性別と

生年月日によって異なり、男性で昭和28年4月1日、

女性で昭和33年4月1日以前に生まれた人は

0歳から年金がもらえます。その後、生年月日に

よって受給開始年齢は少しずつ上がっていき、

男性で昭和36年4月2日、女性で昭和41年4月2日

以降に生まれた人は老齢厚生年金がもらえるの

は65歳になってからです。

 

定年退職後に再雇用やアルバイトで仕事を

するケースもあるでしょう。この場合は給料と

老齢厚生年金の合計額が一定額を超えると年金が

減額されてしまうので、注意が必要です。なお、

年金が減額されるのは厚生年金に加入して給料を

もらう場合であり、短時間のパート・アルバイト

として厚生年金に加入しないで働く場合や

個人事業として収入を得る場合は年金減額の

対象ではありません。

 

その他

他に、老後生活の主な収入源として退職金が

あります。退職金は平均してどのくらい

もらっているのでしょうか。東京都内の従業員数

10~299人の中小企業で、学校を卒業して

すぐに入社した者が普通の能力と成績で勤務した場合、

勤続20年で平均350~570万程、定年までの

勤務で平均1140万~1550万程です

(東京都産業労働局「中小企業の賃金・退職金事情」(令和6年度版))。

 

退職金で住宅ローンの繰上返済をする

ケースもあります。その場合、退職金の額と

住宅ローンの残債次第では、退職金を

全額繰上返済に充当しても、退職後もまだ

住宅ローンが残ってしまうというケースもあるでしょう。

特に元利均等返済の場合は最初の頃は

利息の占める比率が大きいため、予想よりも

借入残高が減っていなかったということにも

なりかねません。退職金で住宅ローンを

繰上返済しようと考えている人は、退職時点で

住宅ローンがどのくらい残っているのか

シミュレーションしておいた方がよいでしょう。

 

まとめ

まとめると、老後の収入の平均的なデータとしては、

年金と退職金で約7千万円くらいの収入になる試算です。

前回の費用の試算で、1億~1億1千万円を老後の

費用として試算しました。費用から収入を差し引くと、

平均して約4千万円くらいは退職時までに自分で

貯蓄する必要があります。次回は老後資金の貯蓄に

ついてみていきます。

 

木元広之

 

----------------------------------------------------------------------
FP Avenue
338-0001
埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2Mio新都心
電話番号 : 048-851-5230


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。